2014-01-01から1年間の記事一覧

メモ

Excelを自動印刷したい。(未解決)1.ActiveX利用 function printXlsx(){ var objExcel = new ActiveXObject("Excel.Application"); objExcel.Visible = true; objExcel.Workbooks.Open("url"); objExcel.ActiveSheet.PrintOut } ActiveXを有効にする必要が…

git revert

git

gitGUIを試してみるのとあわせて、rivertしてみる。 最新のコミットをrivertする時などはrivertするだけでいいが、 練習のため意図的に競合を発生させてみる。1.適当な場所で右クリックから「GIT GUI HERE」 2.リポジトリ名を聞かれるので、適当に作成(今回…

CentOS7+tomcatでJFreeChartが使えない

Catalina.sh内で、オプションを追加する。 -Djava.awt.headless=true

MySQLのダンプメモ

WindowsのMySQLでダンプを吐かせる。 mysqldump -u user -p dbname > filename テーブル単位でも可能 mysqldump -u user -p dbname tablename > filename 条件の指定も可能 mysqldump -u user -p dbname --where 'id = 10' > filename mysqldump -u user -p …

rubyメモ

1.重複順列を数え上げる array.repeated_permutation(n) {|arr| block } 2.配列からブロック戻り値が最大となる要素を返す enum.max_by {|item| block } 最小はmin_by。 enum.min_by {|item| block } 3.配列からインデックスと要素を取り出す enum.each_with…

CentOSにrubyをインストール

1.コンパイルに必要なものをインストール yum -y install gcc zlib-devel openssl-devel sqlite sqlite-devel2.rubyをダウンロード cd /usr/local/bin wget http://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/2.1/ruby-2.1.5.tar.gz3.解凍する tar xvfz ruby-2.1.5.tar.g…

Tomcatメモ

モジュールの動作確認など。 tomcatのwebappsフォルダにprojectフォルダを作成。 フォルダの中にWebContentとclassesをコピーする tomcatを起動 http://localhost/project/index.jspのようにしてアクセスする うまくいかない場合は、tomcat managerからデプ…

Tomcatメモ

IDE

時間の都合でPleiadesフォルダを別のPCで起動するときの注意点をメモ。1.プロジェクトファセットの設定 Java、JavaScript、動的webプロジェクトの設定を行う。2.Tomcatサーバーのセットアップ エラーが出て起動しない場合、先にtomcatサーバーを作成する必要…

MySQLインストールメモ

windows版。 ググれば詳細な設定情報はでてくる。 windows8.1でMySQL5.6.21をうまくインストールできなかったため、MySQL5.6.19をインストール。まずはインストール。 1.MySQLserver communityをダウンロード 2.実行 3.ライセンスに同意する 4.セットアップ…

LCDにネットワーク情報を出力する

/* The circuit: * LCD RS pin to digital pin 8 * LCD Enable pin to digital pin 9 * LCD D4 pin to digital pin 4 * LCD D5 pin to digital pin 5 * LCD D6 pin to digital pin 6 * LCD D7 pin to digital pin 7 * LCD R/W pin to ground * 10K resistor:…

Intel Galileo Gen2 購入

ルミナスのマイコントレーニングキットや、Raspberry pi、ARM互換マイコンボード、arduinoなど、選択肢はたくさんあったのですが・・・intelブランドにやられました。 初代のI/Oが遅いと言われていて少し心配でしたが、Gen2になって改善はされている模様。試…

git pushできない

ググって適当に設定していたためにコケた。 gitリポジトリサービスを使ったことはあるが、自分で一からgitリポジトリ構築したことがなかったため、知識が不足している模様。たまにしかpushできないなど、問題は完全に解決していないが注意点を挙げてみる。1.…

CSSで印刷から除外する

web

style.css .inprinter{ display: inline; font-size: 32px; } .outprinter{ display: none; font-size: 12px; } index.html <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">…</meta></head></html>

sambaの共有ディレクトリ設定

/etc/samba/smb.conf [global] dos charset = CP932 unix charset = UTF-8 passdb backend = tdbsam workgroup = WORKGROUP map to guest = bad user guest account = winshare log level = 2 [private] path = /home/winshare/raid comment = private raid …

SMART情報出力

smartinfo.sh #!/bin/sh currentdate=`date '+%y%m%d%H%M%S'` path="/var/log/smartinfo/${currentdate}" touch $path smartctl -a /dev/sdb >> $path echo; >> $path smartctl -a /dev/sdc >> $path echo; >> $path cat /proc/mdstat >> $path echo; >> $pa…

CentOS HDD増設+RAID1

サーバーに1TBのHDDを2台増設し、RAID1を構築、ストレージとして利用する。 CentOSでソフトウェアRAIDの構築を参考に作業。

sshでリモートログインできない

teratermからssh2でサーバーにログインを試みるもうまくいかない。 less /var/log/sercure ログを確認。 polkitd(authority=local): Operator of unix-session:/org/freedesktop/ConsoleKit/Session1 FAILED to authenticate to gain authorization for ... …

バッファオーバーフロー

初歩の初歩ですが、Cの入力取得。 同期の話を聞いて試してみた。 #include <stdio.h> void main(void){ char input[4]; gets(input); //オーバーフローする //fgets(input, sizeof(input), stdin); puts(input); } #include <stdio.h> void main(void){ char input[4]; //gets(</stdio.h></stdio.h>…

javacvで顔検出+画像合成

やってみた。 package jp.ne.hatena.d.matasaburou; import java.awt.image.BufferedImage; import java.io.File; import java.io.IOException; import javax.imageio.ImageIO; import javax.swing.JFrame; import com.googlecode.javacv.CanvasFrame; impor…

ruby忘備録

配列の等価比較 a = [1, 2, 3] b = [1, 2, 3] a == b #=> true 配列の出力 [4,5,6].join(' ') #=> "4 5 6" 配列の合計 [1,2,3,4,5,6,7,8,9,10].inject(:+) #=>55 文字をすべて数字に置換 ["1","2","3"].map(&:to_i) #=>[1, 2, 3] 要素を選択 [1,2,3,4,5,6,7,…

centOS6.5設定

ネットワーク設定メモ。1. rootログイン 2. vi /etc/sysconfig/network-scripts/アダプタ名 ONBOOT=yes BOOTPROTO=static IPADDR=192.168.0.10 PREFIX=24 GATEWAY=192.168.0.1 DNS1=192.168.0.1 3. /etc/rc.d/init.d/network restart 4. chkconfig --list | …

初勉強会開催

有志を集めて勉強会を開催しました。 内容はデザインパターン(TemplateMethod、Strategy)を通して、コーディングを行いながらポリモフィズムについて学習するというもの。 オブジェクト指向について理解を深めることが目的でした。 デザインパターン概要 UML…

グラフまとめ

自由気ままに使える時間は実質あと2日なので、この休みに予定通り解説を行います。 ただ、しっかりとした理解ではないので、「グラフ問題にとりあえず手を付けられるようになる」ことを目標にしたいと思います。

「学生」もあと2週間

どこかの経営学者だったと思うが、 「私は準備ができるのを待たない。そんなことをしていたら日が暮れてしまう。」 という言葉がある。これから仕事として、開発人員としてソフトウェアに関わっていくにあたり、不足している点・不安に感じる点は非常に多い…

複雑さに向き合う

複雑さの軽減について。 問題が複雑すぎて手に追えないと感じたら、実装したい処理をいくつかの関数として分割する。 コード量は増えるが、本来集中すべき問題に取り組めるようになる。 知識としては、CodeCompleteなどで知っていたが、実践はできていないと…