2013-12-09から1日間の記事一覧

単純挿入ソート

2番目の要素から先頭に向かって適当な位置に挿入をしていく。 計算量はO(n^2)。 最良時はそれぞれの要素が適当な位置に収まっていることを確認するためのO(n)。 ソート済みの部分が多いときは高速だが、要素を1つずらすコストが高い。 したがって、ランダム…

単純選択ソート

最小の値を選択して、先頭から順番に交換していく。 計算量はO(n^2)。離れた要素の交換が発生する可能性があるため 安定ではない def selectionsort!(array) 0.step(array.size - 1, 1) do |head| indexOfMin = array.size - 1 (array.size - 1).step(head, …

単純交換ソート

となりの要素が大きければ、となりの要素と交換を繰り返す。 計算量はO(n^2)。 安定的なアルゴリズム。 #最後に入れ替えが発生した場所を記憶しておくことで、 #それより前の場所では入れ替えの必要がないことが分かる。 #今回は実装していない。 def bubble…